ウクライナ・ロシア

最近のロシアによるウクライナ侵略に鑑み、これまでに当サイトに掲載された関連記事をリストアップしました。青字をクリックすると、記事がご覧になれます。

ウクライナ情勢:ロシアの全面的侵略開始から2年
2024年3月26日 駐ウクライナ大使 松田邦紀

G7議長国イタリアから見た国際情勢と日伊関係
2024年3月26日 駐イタリア大使 鈴木哲

ロシアによるウクライナ侵略にベラルーシはどう係わっているか
2024年1月16日 前駐ベラルーシ大使 徳永 博基

ウクライナ戦争とグローバル・サウス
2023年3月29日 前駐エチオピア大使 松永 大介

ウクライナ侵攻から1年(英米メディアの視点)
2023年3月29日 外務省参与・和歌山大学客員教授 川原英一 

ウクライナ侵攻1年、分断が進むオリンピック世界をどう立て直すか
2023年3月29日 日本オリンピック・アカデミー会長、元駐ギリシャ大使 望月敏夫

ウクライナ大統領訪米とその意義(英米メディアの視点)
2023年1月24日 外務省参与、和歌山大学客員教授 川原 英一 

ロシア軍によるウクライナ侵略とポーランド
2023年1月5日 駐ポーランド大使 宮島 昭夫 

ロシアのウクライナ侵略が核問題に与える影響
2022年12月22日 内閣府原子力委員・元軍縮会議代表部大使  佐野利男

ロシアによるウクライナ侵略とフィンランド
2022年10月26日 元駐フィンランド大使 篠田研次  

対ロシア外交の今後:東アジアでの「拡張主義」許さない強い姿勢を
2022年10月26日 前駐ロシア大使 原田親仁

「勝利」の道筋見えぬロシア:無謀な戦争で国際的な立場が失墜
2022年10月26日 NPO法人岡崎研究所理事長 茂田 宏

ロシアのウクライナ侵攻とドイツ
2022年9月6日 駐ドイツ大使 柳 秀直

スウェーデンのNATO加盟に思うこと
2022年7月26日 元駐スウェーデン大使 森元誠二

ロシアのウクライナ侵攻に思うこと
2022年7月6日 前駐キルギス大使 山村嘉宏

ウクライナ侵攻と核抑止、そして核軍縮
2022年7月6日 元軍縮会議日本政府代表部大使 佐野利男

帰って来た「ソ連」のゾンビと日ロ関係 
2022年6月27日 元駐ウズベキスタン・タジキスタン大使 河東哲夫

ロシアは、なぜウクライナに侵攻したのか 
2022年3月30日 元駐ウクライナ大使 角 茂樹

ウクライナの原子力発電所に対するロシア軍の攻撃についての考察
2022年3月30日 元広島市立大学准教授 福井康人

ロシアによるウクライナ侵略と国連
2022年3月8日 元国連事務次長 赤阪 清隆

<帰国大使は語る>独立30周年を迎えた「ひまわり」の国・ウクライナ
2021年12月21日  前駐ウクライナ大使 倉井高志  

黒海の真珠とうたわれたオデッサの日本領事館
2021年3月10日  前駐ウクライナ大使 角 茂樹

キエフ・ルーシーvs第三のローマ -正教会からみたウクライナとロシア
2019年4月24日  前ウクライナ大使 角 茂樹  

ウクライナのG7
2017年2月7日  駐ウクライナ大使 角 茂樹

北方領土はクリミヤ半島とは別物
2015年7月28日  初代駐カザブスタン大使 松井 啓 

ウクライナ情勢と世界のガバナンス
2014年6月13日  元駐ウズベキスタン・タジキスタン大使  河東 哲夫 

日本はウクライナ危機収束の仲介役となれ
2014年4月10日  初代駐カザフスタン大使  松井 啓