セター新政権の誕生と今後の日タイ関係 (梨田和也・駐タイ大使)
地殻変動が加速するサヘル地域にあってーブルキナファソの魅力と現実―(加藤正明・前駐ブルキナ・ファソ大使)
グローバルコミュニケーターの育成に向けて(沼田貞明・日本英語交流連盟名誉会長・元駐カナダ大使)
余談雑談(第158回)(日中関係) (恩田宗・元駐タイ大使)

1. | テーマ: 「ウクライナ問題を考える-ウクライナ・国際法・核の視点からー」 |
2. | 講師: ウクライナの視点からー角 茂樹元駐ウクライナ大使 国際法の視点からー辻 優元駐オランダ大使 核の視点からー佐野 利男元軍縮会議日本政府代表部大使 |
3. | 日時: 2023年12月19日(火)13:30~15:10 場所: 聖心女子大学4号館/聖心グローバルプラザ3階ブリット記念ホール(中継会場) 〒150-8938 東京都渋谷区広尾4-2-24 本講演会は学生向けの授業として実施いたしますので、一般参加の方は中継会場へのご案内となります。聖心女子大学4号館/聖心グローバルプラザ3階のブリット記念ホールまでお越しください。 |
4. | 申し込み方法( 要予約、 入場無料) 締め切り: 2023 年 12 月 8 日(先着順) 定 員: 100 名(先着順) 下記URLまたはQRコードより期日内にお申込みください。 https://forms.gle/tv5LWeyfh2qhUKpn9 ![]() |
在タイ王国大使 梨田和也 2023年9月5日、セター首相率いる新政権が発足した。選挙による政権交代… 前駐ブルキナファソ大使 加藤正明 ―ブルキナファソはどのような国ですか。どのような特色・魅力がありま… 日本英語交流連盟名誉会長・元駐カナダ大使 沼田貞昭 はじめに 私は外務省での41年間の現役時代、1… 元駐タイ大使 恩田宗 中国は米国と覇を争う強大国になり強気の習近平が今後十年は独裁する態勢にある。… 元駐タイ大使 小島 誠二 はじめに 最近、ある講演会において長年ODAの実務に携わってこられた… 元軍縮会議日本政府代表部大使・原子力委員 佐野利男 はじめに ロシアのウクライナ軍事侵攻に激し… 元広島市立大学准教授 福井康人 はじめに 2023年国連総会ハイレベルウィークの期間中に、国連… 元駐タイ大使 恩田 宗 独裁者プーチンはウクライナ侵略という大きな誤りを犯した。これが彼にとり… 駐ベルギー兼NATO代表部大使 三上正裕 2022年2月24日のロシアによるウクライナ侵略の開… 駐トルコ大使 勝亦孝彦 はじめに 本年トルコ共和国は建国100周年を迎える。第一世界大戦に敗れ… 駐チリ大使(前駐エチオピア大使) 伊藤恭子 帝政から親ソ連の軍事独裁政権へ シバの女王とソロモ… 元駐タイ大使 恩田 宗 2022年7月ニューヨークでマリリン・モンローのグラフィック画が1億9… 関西学院大学教授 元国連次席大使 元ドイツ大使 神余隆博 はじめに まるで冷戦時代に戻った… 駐ブラジル大使 林禎二 はじめに 2003年~2010年まで二期に渡ってブラジル大統領を務…