講師派遣
霞関会会員による全国各地での講演は、「外交を身近に」という理念に照らした、会の中核事業の一つです。地方公共団体、公益団体、企業、教育機関等の要請に応じて、テーマに即した知見を有する会員を派遣し、講演、セミナー、懇談等を行っています。
▶▶地方公共団体等への派遣 ▶▶JENESYSへの派遣
▶▶シリーズ国際情勢講演会(共催:聖心女子大学)
地方公共団体等への講師派遣
流山白門会主催講演会
「私の履歴による体験談」
講演者:草賀純男元駐オーストラリア大使
日 時:2024年5月25日
場 所:ホテル ルミエール グランデ
CN総合コンサルティング主催特別講演会
「ウクライナ侵攻は日本にどう影響があるのか」
講演者:角 茂樹元駐ウクライナ大使
日 時:2023年4月12日
場 所:大手町ファーストスクエア イーストタワー
鎌倉市生涯学習推進委員会主催講演会
「中国を巡る国際情勢とASEAN諸国の見方」
講演者:隈丸優次元駐カンボジア大使
日時:2022年5月18日(水)
場所:鎌倉市大船学習センター
公益財団法人日本生産性本部主催講演会
「韓国新大統領と日本の今後」
講演者:武藤正敏元駐韓国大使
日時:2022年4月19日(火)
場所:パレスホテル東京
松戸市教育委員会主催:女性外交官の眼から見た世界 & 世界の中の女性
「中南米で出会った女性達」
講演者:古賀京子前駐ボリビア大使
日時:2022年3月29日
場所:松戸市民劇場ホール
写真提供:松戸市教育委員会
松戸市教育委員会主催:女性外交官の眼から見た世界 & 世界の中の女性
「女性の社会進出 ~なぜ日本は世界に遅れているのか~」
講演者:白石和子元女性人権人道担当兼北極担当大使・元駐リトアニア大使
日時:2022年3月18日
場所:松戸市民劇場ホール
写真提供:松戸市教育委員会
松戸市教育委員会主催:女性外交官の眼から見た世界 & 世界の中の女性
「サウジアラビアと女性達~イスラム世界の女性~」
講演者:石榑利光元駐スロヴェニア大使(元ジッタ総領事)
日時:2022年3月8日
場所:松戸市民劇場ホール
写真提供:松戸市教育委員会
松戸市教育委員会主催:女性外交官の眼から見た世界 & 世界の中の女性
「日米関係を見つめて」
講演者:関場誓子聖心女子大学名誉教授(元ボストン総領事館領事)
日時:2022年3月2日場 所:松戸市民劇場ホール
場所:松戸市民劇場ホール
写真提供:松戸市教育委員会
石川EU協会・金沢大学「EU国際フォーラム2018」
講演者:鈴木庸一 駐仏大使,元日本・EU経済連携協定政府代表・首席交渉官
日時:2018年10月20日(土)
場所:金沢大学 角間キャンパス
Photo by 石川EU協会
「陸奥宗光シンポジウム」
(和歌山市出身の陸奥宗光外務大臣没後120年記念したシンポジウム)
講演者:竹内春久元駐イスラエル大使、駐シンガポール大使
日時:2017年11月03日
場所:和歌山ビッグ愛
Photo by WBS
JENESYSへの講師派遣
JENESYSは、アジア大洋州の国・地域を対象に外務省が推進している対日理解促進交流プログラムです(PDFデータ)。霞関会は、2019年度に5回にわたって講師を派遣し、来日したアジアの若者の対日理解の推進に寄与しました。「日本外交を側面から支援する」という理念に即した事業の一つです。
「日本とカンボジアの 2 国間関係について」のテーマで、隈丸優次元駐カンボジア大使が講演。対象は、「日本文化交流(地域活性化)」をテーマとしたプログラムに参加した来日カンボジア大学生25名(2020年1月13日)
「日本の対シンガポール外交姿勢」のテーマで、 伊藤実佐子日米文化教育交流会議(カルコン)日本側事務局長(元在シンガポール大使館参事官)が講演(2019年12月2日、同9日)。対象は、「芸術・文化交流」をテーマとしたプログラムに参加したシンガポール大学生(2019年12月2日)と、「科学技術交流」をテーマとしたプログ ラムに参加したシンガポール大学生(2019年12月9日)。
「日タイ二国間関係」のテーマで、小島 誠二元駐タイ大使が講演(2019年11月6日、同26日)。対象は、日本語を学習しているタイ高校生等(2019年11月6日)及び科学技術に関心を有するタイ高校生(2019年11月26日)
シリーズ国際情勢講演会―外交の現場から―
霞関会では、2017年より、毎年聖心女子大学において、同大学との共催で「シリーズ国際情勢講演会―外交の現場から―」と題する公開講演会を実施し、学生を含む多くの方にご参加をいただいています。
ウクライ問題を考える
ウクライナは絶対に負けません
角茂樹元駐ウクライナ大使
2023/12/19
ウクライナ問題を考える
国際法の視点から
辻優元駐オランダ大使
2023/12/19
ウクライナ問題を考える
ロシアの侵攻―抑止の失敗
佐野利夫元軍縮会議日本政府
代表部大使
2023/12/19
女性の社会進出〜
ポーランドとリトアニアの女性から学ぶ
白石和子元女性人権人道担当兼北極担当大使・元駐リトアニア大使
2022/12/20
国際情勢の見方-米・中・北朝鮮
藤崎一郎元駐米大使
2021/11/13
*2020年度はコロナ禍のため中止の止むなきに至りましたが、2021年度はオンラインと対面のハイブリッドで実施いたしました。
躍進するポーランドと欧州〜
日本ポーランド国交樹立百周年に寄せて
山中誠元駐ポーランド大使
2019/7/5
ロシア情勢と日露関係
原田親仁元駐ロシア大使
2019/6/8
国際平和協力〜平成時代を振り返る
小澤俊朗氏元在ウィーン
国際機関日本政府代表部大使
2019/5/25
最近思うこと:アメリカ、韓国など
重家俊範元駐韓国大使
2018/7/7
揺れる世界、国連、日本の国際協力
大島賢三元国際連合事務次長
2018/6/9
地球儀を俯瞰する外交
島内憲元駐スペイン、ブラジル大使
2018/5/26
シルクロードの現在:アフガニスタン・中央アジア・インド
髙橋博史元駐アフガニスタン大使
2017/7/1
日本のアジア外交万華鏡〜中国、インドと日本、今と昔と〜
谷野作太郎元駐中国・インド大使
2017/6/10
日本外交の課題と展望
齋木昭隆元外務省事務次官
2017/5/27