余談雑談
第92回 漢字
元駐タイ大使 恩田 宗 ものを鉛筆やペンで書いていた頃は右手の中指に筆だこができよくそこが痛んだが…
第91回 皮膚感覚
元駐タイ大使 恩田 宗 八歳で失明した筝曲の演奏・作曲家の宮城道雄(1956年没)は手で触れば織物…
第90回 宮本武蔵
元駐タイ大使 恩田 宗 宮本武蔵は「生涯に勝負をなす事六十余度・・・一度も負けた事がない・・・武芸…
第89回 各国首都の名所
元駐タイ大使 恩田 宗 広重晩年の大作「名所江戸百景」(全百十八図)の冒頭第一図は「日本橋雪晴」で…
第88回 女性と男性
元駐タイ大使 恩田 宗 2016年の米国大統領選挙戦ではついに女性が超大国の大統領になるかと思った…
第87回 すぐやる人とグズな人
元駐タイ大使 恩田 宗 気安く仕事を引き受けてすぐそれに取り掛らず期日が迫り切羽詰まって四苦八苦す…
第86回 シン・ゴジラ
元駐タイ大使 恩田 宗 映画「シン・ゴジラ」は大ヒットして収益は六十億円を上回ったらしい。ゴジラは…
第85回 日本語の言文不一致
元駐タイ大使 恩田 宗 日本語は書き言葉と話し言葉との差がまだ大きくものを書くとき不便に思うことが…
第83回 利己心と利他心
元駐タイ大使 恩田 宗 ラ・ロッシュフーコーは人の立派に見える行動も裏に隠れた真の動機は自己愛(利…
第84回 文明の進化と衝突
元駐タイ大使 恩田 宗 JR大森駅近くに縄文の後晩期の貝塚がある。公園になっていてアサリなどの貝殻…