組 織

組 織 総  会
|
理 事 会―理事長、副理事長、常務理事、理事、監事、顧問
|
事 務 局―事務局長、職員
理事長 塩尻孝二郎 1973年外務省に入省。同省官房長、駐インドネシア大使、欧州連合代表部大使等を歴任
副理事長 関場誓子 1969年外務省に入省。1996年より聖心女子大学教授。同副学長を経て現在同大学名誉教授
常務理事 篠田研次 1976年外務省に入省。国際情報統括官、駐フィンランド大使、駐シンガポール大使等を歴任
理  事 川原英一 1973年外務省に入省。マイアミ総領事、駐グアテマラ大使等を歴任
佐藤悟 1977年外務省に入省。中南米局長、外務報道官、駐スペイン大使、駐ブラジル大使等を歴任
白石和子 1974年外務省に入省。在ポーランド大使館公使、駐リトアニア大使、女性・人権人道担当兼北極担当大使等を歴任
竹内春久 1975年外務省に入省。国際情報統括官、駐イスラエル大使、駐シンガポール大使等を歴任
藤島安之 1969年通商産業省に入省。中部経済産業局長、駐パナマ大使、双日副社長等を歴任
村上秀德 1974年農林省に入省。農林水産審議官、駐チリ大使等を歴任
監  事 隈丸優次 1975年外務省に入省。上海総領事、香港総領事、駐カンボジア大使等を歴任
髙橋英敬 1969年外務省に入省、日本台湾交流協会経理部長、会計課調達官、在ジュネーブ代表部参事官等を歴任
顧  問 島内憲 1971年外務省に入省。中南米局長、駐スペイン大使、駐ブラジル大使等を歴任。
事務局長 倉島義幸 外務省入省後、1979年在フランス大使館をはじめ、在アメリカ大使館、在イタリア大使館、在外保健調整官及び在フランス大使館参事官等を歴任
会   員 外務本省または在外公館に在職し又は在職したことのある者。 
会   友 会の事業に賛同する個人又は法人並びに会員の逝去後の親族の希望者で、理事会の承認を受けた者。