余談雑談
第82回 心と体
元駐タイ大使 恩田 宗 駅近くのジムが盛況である。少し古い厚労省の統計だが何故ジムに行くかとの質…
第81回 安珍と清姫
元駐タイ大使 恩田 宗 安珍清姫の絵本の解説にこう書いてあった。ひたむきな慕情を抱く清純な娘と僧…
第80回 文化財の破壊盗掘
元駐タイ大使 恩田 宗 ISの暴徒がイラクやシリアの文化財を破壊した。ハンマーを振るって面白そう…
第79回 謝罪と和解
元駐タイ大使 恩田 宗 「謝罪は常に遅すぎる」。先の大戦で日本軍の捕虜となり泰緬(タイ・ビルマ)…
第78回 日本男子
元駐タイ大使 恩田 宗 野球の男子日本代表チームの名称はサムライ・ジャパンである。侍は数の上では…
第77回 戦争と武力紛争
元駐タイ大使 恩田 宗 古いノートに若い母親と幼い子供達の虐殺死体が白いバスタブの中に魚のように積…
第76回 歴史の教訓
元駐タイ大使 恩田 宗 人工知能(アルファ碁)がイ・セドル9段に圧勝した時、北野宏明(ソニーコンピ…
第75回 聴覚型人間と視覚型人間
元駐タイ大使 恩田 宗 テレビで映画をみていると隣の部屋から顔を出し「○○でしょう」とその映画の題…
第74回 ウォーキングと伊能忠敬
元駐タイ大使 恩田 宗 ウォーキングは健康のためと言う人が多いが考え事をするのにも向いている。黙々…
第73回 過去の思い出
元駐タイ大使 恩田 宗 若かった頃は先のことばかりを気にして過去を振り返ることなどあまりなかった。…